[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

ブログ村参加しています! 下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

投資

サムティ最後の株主優待。アロフト大阪堂島に宿泊

サムティの株主優待の有効期限が3月までだったので、先日USJに行った際に優待を使ってアロフト大阪堂島に宿泊してきました。

今回はアロフト大阪堂島の宿泊体験について書いていきます。

アロフト大阪堂島

アロフト大阪堂島は、大阪の中心部に近い北新地駅から徒歩5分の距離に位置する、音楽、デザイン、テクノロジーが融合した次世代のライフスタイルホテルです。

アロフトというホテルブランドはマリオットグループで、ちょうど私が宿泊した時も外資系航空会社のCAさんがステイ先としてチェックインしようとしていたり、他の宿泊客も海外の方が多かったように思いました。

ホテルの前のコンビニから撮影。見た目も異文化感が感じられます。
ホテルの入り口の様子
フロントには三輪車が展示されていました。これはどこの国の乗り物なのでしょうか・・・
右奥がレストラン。左の壁には一面にスケボーが貼られています。よくよく見ると江戸時代にありそうな絵が描かれています。
ドリンク券が一枚無料で貰えたので、併設しているバーで一杯。ジントニックをいただきました。

アロフトホテルの部屋の様子

外資系なだけあり、日本のビジネスホテルよりもオシャレな感じがします
洗面台の様子。ドライヤーの風量も問題ありませんでした
風呂場はシャワーのみ。水圧は少し弱い気がしました
ベッドの様子はアロフト大阪堂島より引用。縦並びツインという少し変わった構造でした

また、ホテルには24時間使えるジムもついていました。

朝起きてから5分ほどウォーキングをしてから筋トレをしたので、体がすっきりして気持ち良いです。

ペットボトルの水も無料で貰えます。

アロフト大阪堂島より引用

ホテルに駐車場が無いので、近くのタイムズに駐車しました。一日最大1400円だったので、安い方だと思います。

ホテルの周辺情報

駅から近いこともあり、ホテル周辺はコンビニやラーメン、レストランも比較的多くあり、周辺環境は何かと便利です。

また、ホテルから100m程度の距離にあるパティスリーモンシェールは堂島ロール発祥のお店でもあるので、お土産やホテルで食べたりというのもおすすめです。

さいごに

サムティはTOBで上場廃止になったため、今回で最後の株主優待になってしまいました。

配当利回りも高かっただけに残念ですが、これまで楽しませてもらったことに感謝したいと思います。

-投資
-,