こんにちは!
今年も待ちに待ったボーナスシーズンがやってきました。
給料とは別にまとまったお金が入るボーナス。
嬉しい反面、「どう使おうか?」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんなボーナスを最大限に活用するための考え方と、おすすめの使い方について書きたいと思います。
ボーナス、いつもどう使っていますか?
貯金、投資、旅行、買い物、自己投資…様々な使い道があると思いますが、今回は少し視点を変えて、「受動的な支払い」と「能動的な使い方」という観点から考えてみたいと思います。
ついついやってしまいがちな「受動的な支払い」
ボーナスが入ると、ついついやってしまいがちなのが、
- ローン返済
- クレジットカードの支払い
- 税金の支払い
- 貯金(ただなんとなく貯める)
といった「受動的な支払い」ではないでしょうか?
もちろん、これらの支払いも大切ですが、せっかくのボーナス。
いつもとは違う、もっとワクワクするような使い方をしてみませんか?
お金を使う喜びを実感できる「能動的な使い方」
そこでおすすめしたいのが、「能動的なお金の使い方」です。
「能動的なお金の使い方」とは、自分の意思で、「誰に」「何を」「なぜ」使うのかを明確にしてお金を使うこと。
例えば、
- 家族へのプレゼント
- 友人との食事や旅行
- 趣味やスキルアップのための自己投資
などがあります。
これらの使い方は、単にお金を使うだけでなく、「誰かの笑顔を見る」「新しい体験をする」「自分の成長を感じる」といった、お金以上の価値を得ることができます。
大切な家族へ感謝を込めてプレゼントを贈ろう!
数ある「能動的なお金の使い方」の中でも、私の一番のおすすめは「家族へのプレゼント」です。
日々頑張ってくれているパートナー、いつも笑顔をくれる子どもたち、そして、いつも温かく見守ってくれる両親。
そんな大切な家族へ、日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈ることで、お金を使う喜びを深く実感できるはずです。
【妻へのプレゼント例】MARNI(マルニ)のカバンで、日常に彩りを
普段から家事や育児を頑張ってくれている奥様には、MARNI(マルニ)のカバンはいかがでしょうか。
実は私も今年の夏はMARNIのカバンをプレゼントすると約束していたり、、、笑
MARNIは、イタリア発のラグジュアリーブランドでありながら、遊び心のあるデザインが特徴。
普段使いできる上品さがありつつも、個性的でオシャレなデザインは持つだけで気分を上げてくれます。
ママ友への配慮も忘れずに、普段使いできるデザインのモノを選ぶのがおすすめです。
必ずしも高価である必要はなく、プレゼントを通して感謝の気持ちを伝えることが大切です。
【その他の家族へのプレゼント例】
- パートナーには、欲しがっていた家電や、一緒に楽しめる体験型のプレゼント
- 子どもたちには、新しいおもちゃや、思い出に残る旅行
- 両親には、ゆっくりとくつろげる旅行や、健康グッズ
- 自分自身にも、日頃頑張っている自分へのご褒美を忘れずに!
など、相手の趣味や好み、ライフスタイルに合わせたものを選ぶと良いでしょう。
プレゼントを贈ることで得られるもの
プレゼントを贈ることは、単にお金を使うだけではありません。
- 家族の笑顔
- 感謝の気持ち
- お金を使ったという実感
- 家族との絆
これら全てが、あなたの人生を豊かにしてくれるはずです。
まとめ|「受動的な支払い」から「能動的な使い方」へ
今年のボーナス、ぜひ家族へのプレゼントという形で、「能動的なお金の使い方」をしてみてはいかがでしょうか?
もちろん、プレゼントだけでなく、「誰かのために」「自分のために」お金を使うことで、お金を使う喜びを最大限に実感できるはずです。
ぜひ今回のボーナスをきっかけに、「受動的な支払い」から「能動的な使い方」へとシフトし、お金を「消費」するだけでなく、「投資」として活用してみてください。
きっとあなたの人生をより豊かにしてくれるはずです。
ではまた!