[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

ブログ村参加しています! 下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

投資 雑記

株主優待投資をすると生活が豊かになったと感じる理由3選

こんにちは!

株式投資の中でも株主優待投資が好きなアラサーリーマンことピロシキです。

今回は株主優待銘柄に投資をしてみて私が実際に生活が豊かになったと感じる点について書きたいと思います。

生活が豊かになったと感じる理由①:まずはやっぱり優待品が届くこと!

優待銘柄に投資をすると優待品としてQUOカードや食事券、カタログギフトなどが届きます。

カタログギフトではハムやもつ鍋、ラーメン、だし醤油など主に食べ物関係を注文することもできるので、美味しい優待品が届くとそれだけで気持ちが嬉しくなります。

もちろん嬉しいのは自分だけではなく、家族も喜んでくれるので生活が豊かになったと感じます。

しかもその分の食費も浮きます!笑

そして株主優待投資を始めることで妻も投資に興味を持ってくれるようになったので、妻の証券口座でも優待銘柄に投資をすることでさらに投資の恩恵を受けることができます。

我が家は去年息子が生まれて息子分の証券口座も作ったので、銘柄によっては三名義分の株主優待の恩恵を受けています!

生活が豊かになったと感じる理由②:株主優待は使用期限があること!

QUOカードなど使用期限がない場合もありますが、優待でもらえるカタログギフトや食事券、商品券の多くは使用期限が設定されています。

この使用期限というのが、見方によっては良い面があると考えています。

これはどういうことかと言うと、期限までに利用するということです。

以前、コロナが流行り出した頃、政府から一人当たり現金10万円が給付されたことがありました。

ただこの時の現金給付、多くの家庭では貯蓄に回ったのではないでしょうか。

経済を回そうとして現金を配ったのに、実のところ政府が考えていた程の経済の活性化には繋がらなかった、、、

もう一つの例としてGoToキャンペーンが始まった頃の地域クーポン券はどうだったでしょうか。

今度は逆に皆さん地域クーポン券を使って宿泊地の美味しいご飯でも食べたのではないでしょうか。

例に漏れず私もGoToキャンペーン時の地域クーポン券を使ってお寿司をいただきました!

この違いこそが使用期限があるかないかだと思います。

使用期限があることで優待品を期限までに必ず使う。

使わないともったいないですもんね!

そして期限までに優待品を使うので生活が豊かになったと感じるようになります。

配当金をもらうのも嬉しいですが、その配当金は再投資に使ってしまっているので、あまり生活が豊かになったと感じないんですよね。

なので株主優待オススメです!

生活が豊かになったと感じる理由③:生活費が下がる!

①、②と若干重なる部分はありますが、株主優待が届くようになるとその分食費や買い物代が減るので生活費が下がります。

もちろんいきなり劇的に生活費が下がるといったことはないですが、毎年コツコツ優待株に投資をしていると年々その実感が湧いてきます。

長期保有により優待内容が優遇される銘柄もあるので、長期目線で優待投資をしていると本当に年々生活が豊かになっていると感じます。

優待株投資は株価に一喜一憂するような投資スタイルではないのもサラリーマン投資家にとっては付き合いやすいですね!

最後に

株主優待投資を始めると生活が豊かになったって感じたのは何でかな〜と考えながら、今日はコジマ(7513)とウエルシア(3141)に注文を入れておきました。

新NISAになって一発目の個別株投資です。

コジマの優待の商品券はビックカメラでも使えますし、ウエルシアの優待は100株でTポイント3000ポイントなのでウェル活をすると1.5倍の4500円分のお買い物ができます。

支出を抑えてコツコツと貯蓄をしていきながら優待銘柄の投資を続けていきたいと思います!

それでは今日はこの辺で。

ではまた!

-投資, 雑記
-