こんにちは。
会社の人と休日まで関わりたくないな〜と思っていたのですが、ランニングが趣味のメンバーと休日に一緒に走る機会がありました。
長距離が得意なわけではないですが、走ること自体は好きなので良い機会かもしれないと思い参加してみました。
会社の人との休日ラン
自宅から車で20分ほどの距離にある陸上競技場に集合し、競技場周辺のアップダウンのあるコースを走りました。
参加者は8名。
なんなら部長も参加していました、、、笑
一周2.2kmのコースを確認がてらみんなで一緒にアップを始めます。
一周ゆっくりジョグするだけでじんわり汗が噴き出てきます。
アップ後は全員で準備体操。
入念に体をほぐします。
ほぐすと言っても運動不足でかちこちに硬まった体はなかなかほぐれません泣
そして早速の一周2.2kmのタイム測定。
久しぶりのランニングでしたがタイムは約10分30秒。
1kmギリギリ5分を切る結果でした。
体力が全然もたない、、、悔しいようなこんなもんかと思うような思ったより走れたと思うようななんとも言えない感情に包まれます。
確かなことは年齢を重ねるごとに少しずつ老いていくということです。
昔のように跳ねるようなはつらつとした走りはできないですが、年齢に合った走り方に変えようと思いました。
練習を終えると現れる達成感
体力的にしんどかったですが、走り終わってみると達成感に包まれます。
周りのメンバーも楽しそうにしていたので、会社の人とでも共通の趣味で繋がるのは良いなと思いました。
早く体力を戻すべくコソ練しようと決めたのはもちろんですが、タイムをお金で買おうと思いました。笑
流行りの厚底シューズ。カーボンプレート入りの物を狙い中です。
部長に抜かされたのが悔しかった。そんな休日でした笑