ピロシキ

投資

【株主優待到着】ヒューリック(3003)のシャインマスカットが届きました!

2025/9/13    ,

本日、ヒューリック(3003)の株主優待が届きました。今回選択したのは、旬の果物として人気の高いシャインマスカットです。 立派な箱に丁寧に梱包されており、一粒一粒が大きくて美しい緑色をしています。 ヒ ...

投資

家族で楽しむ一風堂ランチ!力の源ホールディングスの株主優待を実体験レポート

2025/9/8    ,

こんにちは!先日、家族で一風堂に行って、力の源ホールディングス(7035)の株主優待を使ってきたので、その体験をレポートします。 力の源ホールディングスの株主優待とは? 力の源ホールディングスは、あの ...

車情報

ユピテル vs コムテック!初心者のためのドライブレコーダー選び完全ガイド

こんにちは!今回は、ドライブレコーダーの購入を検討している車初心者の皆さんに向けて、日本の二大メーカー「ユピテル」と「コムテック」の違いについて解説していきます。 一向に減る気配のないあおり運転や交通 ...

仕事

仕事が楽しくなる!働く満足度を高める3つのポイント

2025/9/6    

毎日の仕事、楽しんでいますか? 「仕事は我慢するもの」「お金のためだから仕方ない」そんな風に思っている方も多いかもしれません。でも、少しの工夫と視点の変化で、仕事はもっと楽しいものになるはずです。 今 ...

シンプルライフ 投資

イオンラウンジで感じた「大衆化による改悪」の現実

先日、妻と子供を連れてイオンラウンジを利用した際に、ちょっと考えさせられる光景を目にしました。今日はその体験について書いてみたいと思います。 イオンラウンジの基本ルール まず、イオンラウンジの基本的な ...

ライフスタイル

【2025年9月】楽天スーパーセール!ふるさと納税は10月からポイント還元廃止になるので今月中に申し込むべし

こんにちは!9月の楽天スーパーセールの詳細が発表されましたね。今回も見逃せないお得情報が満載です! 開催日程をチェック! メインセール開始:9月4日(木) 20:00スタート ただし、楽天モバイルユー ...

シンプルライフ

「金利高くなってない?」職場の何気ない会話から見える住宅ローンの現実

みんな感じてる、金利上昇の実感 先日、会社の昼休み。いつものメンバーとランチを取りながら何気なく出た話題が「住宅ローン金利」でした。 「最近、金利高くなってない?」 この一言から始まった会話で分かった ...

シンプルライフ 投資

キャッシュは王様だと改めて実感した話

2025/8/31    ,

今日は最近経験した出来事を通じて、改めて「キャッシュは王様」だということを痛感したので、その体験談をシェアしたいと思います。 私の資産管理スタイル これまで私は比較的シンプルな資産管理をしていました。 ...

シンプルライフ 節約

無理なく続けられる!今すぐ始められる節約術6選

2025/8/31    ,

こんにちは! 倹約を意識し始めてからかなりの日数が経ちました。妻とも試行錯誤しながらちょっとした節約を続けています。 極端な方法は持続可能ではないので、今回は我が家が実践している「無理なく続けられる節 ...

投資

「ただ買い続ける」という最強の投資戦略 〜キャッシュフローが運んでくれる豊かな未来〜

2025/8/24    

投資の世界には数え切れないほどの手法や理論があふれています。テクニカル分析、ファンダメンタル分析、タイミング投資、デイトレード...。しかし、本当に資産を築いている人たちが実践しているのは、実はもっと ...

ライフスタイル

結局、Tシャツはユニクロが最強だった話〜他ブランドと比較して気づいたこと〜

2025/8/24    

先日、アーバンリサーチでTシャツのセールを発見し、思わず2着購入してしまいました。普段ユニクロばかり着ている私にとって、久々の「ちょっと良いブランド」への挑戦です。 結論から言うと、やっぱりユニクロが ...

仕事

対話と議論、ちゃんと使い分けていますか?

2025/8/24    

職場でも家庭でも、私たちは毎日誰かと「話し合い」をしています。でも、その話し合いが「対話」なのか「議論」なのか、意識したことはありますか? 実は、この二つには明確な違いがあり、使い分けることで人間関係 ...

旅行

子連れで行く静岡浜松旅行。星野リゾート界遠州宿泊記

11月に第二子が誕生する予定なので、それまでの最後の旅行ということで、愛知からも近い浜松にある星野リゾート界遠州に一泊二日の旅行に行ってきました。 浜松といっても浜松市街地ではなく、浜名湖にある舘山寺 ...

シンプルライフ

今のマンションに入居して一年。本気のベランダ掃除をした

2025/8/24    

今の新居に入居してはや一年。 ようやく新居という感じではなく、自分の生活に馴染んできました。 子供が食べ物を床に落としたり、トミカを投げ捨てたりして床も傷や汚れがついたり。 床掃除は定期的にしています ...

投資

年代別資産形成プラン:配当金で人生を豊かにする投資戦略

2025/8/17    

投資を始める多くの人が悩むのが「いつまでに、いくら貯めるべきか?」という目標設定です。 今回は、希望的観測マシマシな私の年代別資産目標と、配当金を活用した豊かなライフスタイルの作り方について考えてみま ...

投資

2026年の株主優待投資戦略を考える~外食から始まった優待ライフの次のステップ~

2025/8/16    ,

2025年は私にとって「外食優待元年」と呼べる年でした。コロナ禍を経て外食産業が回復基調にある中、様々な外食系の株主優待銘柄に投資を始めました。 実際に優待券を使ってみると、単純な金銭的メリットだけで ...

シンプルライフ

つまらない毎日を変える魔法の言葉「すみなすものは心なりけり」

2025/8/16    

「おもしろきこともなき世をおもしろく すみなすものは心なりけり」 この言葉を聞いたことがあるでしょうか。幕末の志士・高杉晋作の辞世の句として知られるこの歌には、人生を豊かに生きるための智恵が込められて ...

シンプルライフ 仕事

「8760対2000」で考える人生とワークライフバランス

2025/8/16    ,

突然ですが、皆さんは1年間をどう過ごしていますか? この「8760対2000」という数字を見たとき、働いている時間ってそんなもんなのかと思ってしまいました。 仕事は確かに大切です。お給料をいただいてい ...

投資

たった一株で淡路島を満喫!パソナグループの株主優待が関西在住者におすすめな理由

2025/8/15    ,

今日は関西圏にお住まいの方、または実家が関西にあるという方におすすめしたい株主優待をご紹介します。 それが、パソナグループ(2168)の株主優待です! なぜパソナグループの優待がおすすめなのか? パソ ...

シンプルライフ

物を捨ててシンプルに生きる。実践して分かった5つの心の変化と効率的な処分術

2025/8/14    

「なんか最近物に溢れてきたな、、、」「あのアイテム、どこに置いたっけ?」 そんな経験、ありませんか? 私も以前は気になるガジェットがあればすぐに購入するといったことをしていましたが、「物を捨ててシンプ ...