[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

投資

同じ部署の新人君、既にNISA始めてるなんて優秀じゃないか

皆さん、こんにちは、こんばんは、おはようございます!

先日たまたま新人君と株について話す機会があったので興味あるのかと聞いてみると、

「積立NISAは始めました!でも毎月かつかつです、、、」

と言うんです。

「入社一年目から投資始めてるなんてそれだけでも既にすごい、、、」

最近は投資関連の話題が多いからか社会人一年目から積立投資を始める子も増えているようです。

収入 ー 支出で残った分を投資に回すのではなく、収入 ー 積立投資で残った分で支出をする習慣ができているだけで既に優秀だなあと感心しました。

自分の過去を振り返ってみると、社会人3年目までは自己投資という名のもとに余計な支出を数多くしてしまっていたように思います。

社会人3年目の時に「金持ち父さん貧乏父さん」を読んだことがきっかけで初めて資産と負債の違いを知り、そこから少しずつ投資をするようになりました。

私の投資経験

楽天証券の口座を開いたのは私も社会人1年目の時でしたが、一歩踏み出せず実際に投資を始めたのはその約2年後、、、

それから時間が経ち、自分の性格の傾向が徐々に分かり始めてきます。

私の場合は一歩踏み出そうと思うのは比較早いけど、行動に起こすのは少々時間がかかる性格なんだと思います。

まあでも投資は人と比較するものではなく過去の自分と比較するべきものだと思いますから、昔の自分より少しでも良くなっているのであればそれで良しとします。

投資を始めてから4年ほどが経ちます。

コロナ明けの相場が良かったこともありますが、株の含み益も出るようになりました。

さらに毎年配当金が出たり、株主優待も届きますから株をやり始めて良かったと思います。

家族名義分で株主優待を始める

家族ができると意外に投資に回す資金も増えると新人君に話しました。

結婚してから妻も証券口座を開いたので、妻にも株を始めてもらっています。

最初は株に対して少し怖いイメージを持っているようでしたが、株主になっている企業からハガキが来たり、優待が届いて実際に美味しいものを食べたり、欲しかったものを買ってあげたりすると興味を持ってくれるようになりました。

友人に話を聞くと奥さんの方はなかなか株をやってくれないと話していることがあったので、そんな時は株主優待で生活が良くなっていくのを実際に体感してもらうのが良いと思います。

100株で優待をもらえる銘柄があれば夫婦それぞれ100株ずつで2名義分の優待がもらえますから、そこは独身よりも有利な点だと思います!

少額から早く始めるのが吉

最初は株価の値動きにびっくりしてマイナスが出ようものならずっと株価が気になりますから、株価の値動きに慣れるという意味で少額から早く始めると良いです。

その点で積立NISA枠を投資するのでやっとですと新人君は言っていましたが、十分だと思います。

ちなみに上新電機など1株から株主優待がもらえる銘柄もあるので、おすすめだと教えてあげました。

私も早くそんなことを教えてくれる先輩がいたらなあと思ったりもしながら、毎月思考停止で淡々と積み上げていこうと思います笑

それでは良い週末を!

ブログ村参加しています! 下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

-投資
-,