こんにちは。
先日、毛布を新調しようと思ったのでAmazonで「西川 毛布」と検索したところ、あることに気がつきました。
「3500円で西川の毛布買えるんや!安い!」
と思ったのも束の間、会社名を見ると「西川」と「昭和西川」の文字が。
元々我が家で使っていた毛布も西川の毛布だったので、どこのブランドだったので気になって調べて見ると「西川リビング」と「昭和西川」の2種類の西川の毛布がありました。
何が違うのか気になったので早速グーグル先生に西川について聞いてみました。
「西川」とは?
西川のHPで調べてみると西川産業(東京)、西川リビング(大阪)、京都西川(京都)の三つの会社が2019年に経営統合してできたのが西川株式会社のようです。
布団のことなら西川におまかせ!【西川 公式オンラインショップ】
会社の沿革を調べてみると母体は一つの会社で会社の発展とともに各地域に支店を作ったのがきっかけとなり、1941年にそれぞれ3社に法人化されていたようでした。
「昭和西川」とは?
昭和西川についても会社HPで会社の沿革について調べてみました。
愛され続けて70年・ふとんの西川!多数のブランドを取り揃えた昭和西川の公式サイト「西川ストアONLINE」で、安心の寝具選び!
昭和西川は「西川の製造部門」が独立してできた会社であることから、母体は西川株式会社と同じであることが分かりました。
法人化されたのが1942年なので、上記の西川三社の一年後に設立されたんですね!
「西川」と「昭和西川」の違いは?
それぞれのブランドの違いについてチャットGPTに聞いてみました。
毛布で有名な西川の毛布について教えてください。西川の毛布には西川と昭和西川の2種類のブランドがありますが、違いについて教えてください。
それぞれのブランドの位置付け的には「西川」が本流で、「昭和西川」がサブブランドとして認知されていることが多いようです。
こんな好みの人はこちらのブランド、こんな予算の人はこちらの人といった感じで、具体的にブランドの選び方を教えてください。
質感やデザインを重視する人には「西川」の毛布、良品廉価な毛布を求める人は「昭和西川」を選ぶと良いとのこと。
確かに実際に自分が使っている西川リビング(現西川)の毛布の方が生地も厚くて暖かさや肌触りが良いと感じますし、同じく昔Amazonで買った昭和西川の毛布は安かったですが西川の毛布と比べると少し生地が薄くて寒い気がしていたので、自分の感覚と合う気がします。
まとめ
「西川」と「昭和西川」の毛布は元を辿ると同じ会社でしたが、今は別会社のブランドであることが分かりました。
毛布選びの際は予算と求める質感に応じてどちらのブランドの毛布を選ぶのが良いと思います。
もちろんどちらも「西川」の名前がついているので品質は良いのでどちらもおすすめです!
私の場合は今回は暖かさ、質感を重視しようと思うので「西川」の毛布にすることに決めました。
今回の記事が少しでも参考になると幸いです。
それでは今日はこの辺で。
ではまた!