2025/9/6
毎日の仕事、楽しんでいますか? 「仕事は我慢するもの」「お金のためだから仕方ない」そんな風に思っている方も多いかもしれません。でも、少しの工夫と視点の変化で、仕事はもっと楽しいものになるはずです。 今回は、私が実践している「楽しく働くための方法」を3つのポイントに分けてご紹介します。 1. 仕事の満足度は「掛け算」で決まる まず大切なのは、仕事の満足度を構成する要素を理解することです。 「やりがい × 待遇× 業務負荷」 この3つの要素の掛け算が、あなたの仕事への満足度を決めています。 やりがい 待遇 業 ...
2025/9/6
先日、妻と子供を連れてイオンラウンジを利用した際に、ちょっと考えさせられる光景を目にしました。今日はその体験について書いてみたいと思います。 イオンラウンジの基本ルール まず、イオンラウンジの基本的な利用ルールをおさらいしておきましょう。 私たち夫婦の場合、優待カード保持者の私と妻、そして子供が一緒に入室できました。飲み物は大人2人分で2杯まで提供されるという仕組みです。 気になった出来事 ラウンジ内で、2人の子供を連れたお母さんがいらっしゃいました。家族でゆっくりと過ごされている様子でしたが、私が気にな ...
【2025年9月】楽天スーパーセール!ふるさと納税は10月からポイント還元廃止になるので今月中に申し込むべし
2025/9/2
こんにちは!9月の楽天スーパーセールの詳細が発表されましたね。今回も見逃せないお得情報が満載です! 開催日程をチェック! メインセール開始:9月4日(木) 20:00スタート ただし、楽天モバイルユーザーの皆さんには朗報です! 楽天モバイル契約者限定先行セール:9月3日(水) 20:00スタート 楽天モバイルを契約している方は、なんと1日早くセールを楽しめます。これは大きなアドバンテージですね! 今回のセールで絶対買っておきたいアイテム 1. 日用品の重量系アイテム スーパーセール期間中に特におすすめした ...
「金利高くなってない?」職場の何気ない会話から見える住宅ローンの現実
2025/8/31
みんな感じてる、金利上昇の実感 先日、会社の昼休み。いつものメンバーとランチを取りながら何気なく出た話題が「住宅ローン金利」でした。 「最近、金利高くなってない?」 この一言から始まった会話で分かったのは、変動金利で住宅ローンを借りているメンバーの多くが、金利の上昇を肌で感じているということでした。実際に聞いてみると、みんな大体0.3%くらいは上がっているとのこと。 「やっぱり高くなっているよね」という実感は、どうやら私だけのものではなかったようです。 データが裏付ける金利上昇の現実 この「実感」が正しい ...
2025/8/31
今日は最近経験した出来事を通じて、改めて「キャッシュは王様」だということを痛感したので、その体験談をシェアしたいと思います。 私の資産管理スタイル これまで私は比較的シンプルな資産管理をしていました。 この360万円のキャッシュが、私にとって心の支えでした。急な出費があっても慌てることなく、投資で一時的に含み損が出ても焦らずに済む。この「心の余裕」が、キャッシュの最大のメリットだと感じていました。 突然の大きな出費:中古ファミリーカー購入 そんな中、最近中古のファミリーカーを購入しました。 もうすぐ2人目 ...
2025/8/31
こんにちは! 倹約を意識し始めてからかなりの日数が経ちました。妻とも試行錯誤しながらちょっとした節約を続けています。 極端な方法は持続可能ではないので、今回は我が家が実践している「無理なく続けられる節約術」を6つご紹介します。どれも今日から始められる簡単なものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。 1. ホテルのアメニティは遠慮なく持ち帰ろう 出張や旅行でホテルに泊まった時、アメニティをそのまま置いて帰っていませんか? 持ち帰りがOKなもの 特にコーヒーは、タンブラーに入れて会社に持参することができま ...
「ただ買い続ける」という最強の投資戦略 〜キャッシュフローが運んでくれる豊かな未来〜
2025/8/24
投資の世界には数え切れないほどの手法や理論があふれています。テクニカル分析、ファンダメンタル分析、タイミング投資、デイトレード...。しかし、本当に資産を築いている人たちが実践しているのは、実はもっとシンプルな戦略かもしれません。 今日は「ただ買い続ける」というキャッシュフロー重視の投資戦略について考えてみたいと思います。 キャッシュフローこそが投資の本質 投資で最も大切なのは何でしょうか?値上がり益?それとも話題の成長株を見つけること? 本当に大切なのは、あなたのポケットにお金を運んでくれる資産を持つこ ...
結局、Tシャツはユニクロが最強だった話〜他ブランドと比較して気づいたこと〜
2025/8/24
先日、アーバンリサーチでTシャツのセールを発見し、思わず2着購入してしまいました。普段ユニクロばかり着ている私にとって、久々の「ちょっと良いブランド」への挑戦です。 結論から言うと、やっぱりユニクロが最強でした。 アーバンリサーチのTシャツを試してみた結果 購入したアーバンリサーチのTシャツ、決して悪いものではありません。デザインもおしゃれだし、縫製もしっかりしています。でも実際に着てみて、改めて感じたのは「ユニクロのコスパの良さ」でした。 ユニクロが勝っている点 1. 着心地の良さ これが一番 ...
2025/8/24
職場でも家庭でも、私たちは毎日誰かと「話し合い」をしています。でも、その話し合いが「対話」なのか「議論」なのか、意識したことはありますか? 実は、この二つには明確な違いがあり、使い分けることで人間関係や問題解決の質が大きく変わるのです。 議論と対話、それぞれの役割とは 議論:結果を出すためのプロセス 議論とは、あるテーマに対して自分の意見を持った上で相手と話し合い、結論を出したり方向性を示すことです。 例えば: こうした場面では、参加者それぞれが自分の考えを持ち寄り、建設的に話し合って具体的な答えを導き出 ...
2025/8/24
11月に第二子が誕生する予定なので、それまでの最後の旅行ということで、愛知からも近い浜松にある星野リゾート界遠州に一泊二日の旅行に行ってきました。 浜松といっても浜松市街地ではなく、浜名湖にある舘山寺温泉です。 正面入り口は改装されて星野リゾートの"界"感を感じます。 旅館の方は昔ながらの外観が残っています。 正面入り口。 スタッフさんがお出迎えしてくれました。 荷物も運んでくださり、早速のおもてなしを感じます。 界のロゴに気分が高まります。 お部屋の様子 チェックインを済まして、お部屋に荷物を置きます。 ...