こんにちは!
NTT株の記事を作成していたら自分もNTT株が欲しくなって購入してしまいました笑
そこで今回はほったらかし投資でも安定的な収入が見込める、NTT株の魅力をご紹介します。
NTT株ってどんな株?
NTT(日本電信電話株式会社)は、皆さんご存知の通り、国内最大の通信会社です。
固定電話や携帯電話はもちろん、インターネット回線やデータセンターなど、私たちの生活に欠かせない通信インフラを提供しています。
docomoや格安SIMのahamoが有名ですね!
NTT株の魅力:3つのポイント
- 高配当で安定収入
NTT株は、高配当が魅力の一つ。
株を保有しているだけで、毎年安定した配当金を受け取ることができます。
これは、NTTの安定した収益基盤と、株主還元への積極的な姿勢によるものです。 - 生活に密着した事業で安心感
NTTの事業は、私たちの生活に欠かせない通信インフラ。
景気変動の影響を受けにくく、安定した業績が見込めます。 - ゆるく長く付き合える
NTT株は、短期的な値動きよりも、長期的な安定成長を重視する投資家に向いています。
そのため、頻繁に売買する必要がなく、忙しい方でも無理なく投資を続けられます。
自分も欲しくなってNTT株を購入しました笑
本日、NISA枠でNTT株を2000株購入しました。
2000株と聞くとびっくりしますが株価が安いので29万円ちょっとの金額です。
KDDIの100株よりも安いんですよね笑
株価が下がった分、配当利回りは3.59%に上がっていますし、当初の目的の通り長期保有のほったらかしで行きます。
あとは銀行、商社、不動産、自動車など地盤がしっかりした銘柄を今後も狙っていこうと思います!
まとめ:NTT株でゆるく豊かな資産形成を
NTT株は、高配当と安定した事業基盤が魅力の銘柄。
長期的な視点で保有することで、安定収入と資産形成の両方を叶えることができます。
定期的にNTT株の運用状況も書いていきたいと思います!
それでは今日はこのへんで。
ではまた!