年に一度のビッグセールが絶賛開催中です。
お目当てのモノはゲットできたでしょうか。
私はというと、ボーナスがちょうど入った後なので必要なモノ・必要になるモノは買ってしまおうと財布の紐が緩んでしまっています。
上手いことマーケティングに乗せられてしまっていますね、、、笑
せっかくのビッグセールなので、毎日使うモノを良いモノに切り替えることで生活を豊かにしようという試み中です。
そこで思い浮かんだモノが包丁でした。
今回は少し奮発して購入した包丁をご紹介します。
牛刀とペティナイフの二本を購入
普段は数千円で購入した三徳包丁を使っているのですが、切れ味がイマイチだなと感じる時があり思い切って良い包丁を購入してみました。
今回購入したのは牛刀とペティナイフの2種類です。
関孫六の牛刀180mm
牛徳を購入した理由は普段三徳を使っているものの、キャベツなどを切った際に刃渡りが足りないと感じる時があり、三徳よりも少し大きな牛刀を購入しました。
妻も包丁を使うので大きいと重く感じたりすると思ったので、210mmではなく180mmを選びました。
37%オフなのでお得に購入できました。
関孫六のペティナイフ120mm
ペティナイフを購入した理由は刃物野菜だけなど、ささっと料理したいときは小型の包丁が役に立つかなと思ったからです。
小さいと使用中の取り回しや洗うのも楽なので、思い切ってペティナイフも購入しました。
こちらも32%オフなので普段よりもお得に購入することができました。
今回購入した「10000CL」シリーズは歯の部分にコバルトスペシャルという特殊な鋼材が使われていて、切れ味抜群とレビューに書いてありました。
使う道具が良いと気分も上がるので、商品が届くのがとても楽しみです。
商品が届いたらレビューしようと思います。