ピロシキ

ライフスタイル

社会人の夏休みの始まり

こんにちは。 待ちに待った夏の長期連休が始まりました。 学生の頃とは違い社会人になるとまとまった休みがなかなか取れません。 そのため長期で休みを取れたからこそできることをやらない手はありません! 有給 ...

ライフスタイル

ジムで筋トレしたいけど節約もしたい。そんな時は市営のジムへ

こんにちは。 コロナの状況になってから在宅する機会も増え、在宅している日は一日数百歩しか歩いていなかったり、なんだか運動不足になっている気がしています。 健康的な生活を送るためには健康的な食事と適度に ...

節約

【節約】2022年8月業務スーパーでの購入品

こんにちは! 8月も一週目が過ぎようとしていますが、それにしても暑い日が続いていますね。 外出すると必ず喉が渇くのでいつもタンブラーにお茶を入れて持ち歩いています。 タンブラーおすすめです。 リンク ...

ガジェット

夏の暑い日に使えるハンディ扇風機

2022/8/6    

こんにちは。 8月に入り暑い日が続いています。 通勤で駅から会社まで歩くだけで汗ダラダラです。 全国で見ると最高気温が40度を超えるような地域もあったり、、、 昔よりも確実に気温が上がってます。 通勤 ...

ライフスタイル

仕事中の眠気との向き合い方

2022/8/3    ,

こんにちは。 仕事中の悩み。それが眠気です。 もちろんたるんでいて眠いという訳ではありません。 毎日朝9時から夜10時まで働いて帰ってきて夜11時。 そこからご飯を食べてお風呂に入っていると寝るのが1 ...

ライフスタイル

プログラミングの勉強を始める2022年の夏

2022/7/31    ,

こんにちは。 毎年始めたいと思いながらもなかなか手が出せなかったプログラミングに取り組み中です。 仕事でも多少使う機会があるので必要に迫られては調べながらコードを書いている時もありましたが、今年は本格 ...

シンプルライフ

気がつけばもうすぐ夏休み

2022/7/30    

こんにちは。 気がつけばもうすぐ7月が終わろうとしています。 学生の頃は8月くらいから2ヶ月ほどの長期休暇がありましたが、社会人の夏の連休はとても短いですね。 学生時代は学生時代で楽しかったですが、社 ...

節約

【節約】家計簿アプリ「マネーフォワード」で気分屋の自分でも楽に家計管理

2022/7/24    ,

こんにちは。 節約を続ける上で最も大切なこと。それは収支の把握です。 毎月これくらい収入があって支出は確かこれくらいだろう、、、 ではなく、何にどれだけ使っているのかきちんと把握する必要があります。 ...

投資

オリックスの株主優待「もつ鍋セット」を食べてみました!

2022/7/24    ,

こんにちは。 楽しみにしていたオリックス株主優待のお取り寄せグルメがやっと届きました。 今回我が家が注文したのは「あんず」のもつ鍋セットです。 3〜4人前のもつ鍋セットが届きました。 いや〜、ありがた ...

節約

【ウェル活】ウェルシアでお得に買い物をして節約(7月編)

2022/7/23    ,

こんにちは。 今月も20日にウェルシアに行ってきました。 我が家では毎月20日に近所のウェルシアに行き、日用品や食料品を購入しています。 逆に言うとウェルシアには20日にしか行かないのですが、、、笑 ...

節約

書籍代を安くするための図書館利用のススメ

2022/7/17    ,

こんにちは。 本を読むことが好きな私ですが、本代って意外とお金がかるなあとうっすら思っていました。 ただ、本を読んでいて良いなと思うことは 純粋な趣味としての読書 他人が一生や長年の時間をかけて得た知 ...

ライフスタイル

ホテル予約サイトBooking.comのGeniusにレベル3登場!?

こんにちは。 7月も半ばになり徐々にお盆が近づいてきました。 私の地元は自宅からかなり離れているのでお盆の時期に帰省しようとするとそれはそれで小旅行のようになります。 独身の頃は帰省した際には当然実家 ...

ライフスタイル

有給を取った平日。妻の病院に付き添う日。

2022/7/11    ,

こんにちは。 今日は有給を取ったので仕事はお休みでした。 先日妻が手術を受け、今日が抜糸の日ということで送り迎えと付き添いのため会社を休みました。 仕事の休みは割と自由に取れるのでその点には感謝してい ...

ライフスタイル

【簡単時短料理】炊飯器で手羽元煮込みレシピ

2022/7/10    ,

こんにちは。 結婚生活を過ごす中で料理当番は夫婦のどちらがするか決めていますか? 我が家では料理長こと妻の方が料理が得意なので自炊のほとんどを任せています。 週末は野菜や肉・魚の下ごしらえを手伝う事は ...

ライフスタイル

仕事で疲労が溜まった時に使いたいアイテム20選

こんにちは。 平日は馬車馬のごとく働くアラサー会社員です。 自分が担当する業務に責任とやりがいを感じてはいますが、朝9時から夜10時頃まで働く生活をしていると週末が近づくにつれてヘロヘロになってきます ...

節約

【節約】2022年7月の業務スーパーでの購入品

2022/7/4    ,

こんにちは! 我が家では月に一回業務スーパーでの買い出しと週末に近所のスーパーで一週間分の買い出しをするというルーティーンを組んでいます。 まとめ買いをすることで細々と買い足すことを避けれるので、結果 ...

ライフスタイル

ロードバイクの盗難に火災保険が使えてお金が戻ってきた!

こんにちは。 先日まさかの自体が発生しました。 なんと自宅の駐輪場で私のロードバイクが盗まれている、、、 フレームを駐輪場の支柱にくくりつけていたのでフレーム以外の部分がごっそり持っていかれました。 ...

ライフスタイル

【リフレッシュ】入浴剤で別府温泉気分

こんにちは。 日々節約を心がけるアラサー夫婦の私たちですが、節約をやめているコトもあります。 それが入浴です。 生活の満足度は下げたくないので、我が家ではお湯につかりたければ浴槽を張っても良いというル ...

ライフスタイル

手作りジンジャーエールとマルセイのバターサンドでひと休憩

2022/6/26  

こんにちは。 先日妻のお父さんが北海道旅行に行ったお土産にマルセイのバターサンドを買ってきてくれました。 このバターサンド、いつ食べても美味しいです。 そういえばコロナが急激に増えてきた2020年。 ...

投資

【株主優待】KDDI(9433)100株でカタログギフト花月コースが届きました!

2022/6/23  

【株主優待】KDDI(9433) 100株でカタログギフト花月コースが届きました! こんにちは。 去年初めてKDDIの株を100株購入したので、6月に優待のカタログギフトが届くのを楽しみにしていました ...