ピロシキ

育児子育て

痰が絡んでいるのか息苦しそうな新生児。ミルクの逆流の可能性がありました

2023/5/18    

最近、夜中に喉から痰が絡んだようなゴゴゴゴという音を出すことが増えてきた息子。 生後3週間ですが、特に夜寝ている時にいびきのような、痰が喉につっかえているのか、苦しそうです。 ネットで検索してみると、 ...

シンプルライフ

無印良品で毎年リピートしている「い草スリッパ」を今年も新調

2023/5/17    ,

今日の名古屋の最高気温は33℃でした。 毎年忘れる夏の暑さ。 つい「アヅい、、、アヅい、、、」と口から漏れてしまいます。 暑い時こそ「い草スリッパ」が役立ちます。 昨年買ったい草スリッパがくたびれてき ...

シンプルライフ 育児子育て

夜間授乳のお供に「1日分の鉄分のむヨーグルト」。葉酸も入ってる!

2023/5/16    

なかなかにしんどい夜間授乳。 育児って体力が必要だと痛感させられます。 深夜・早朝の授乳は深夜1~2時と3~4時になることが大体のルーティーンになってきました。 私は頑張って2時くらいまで起きて、3~ ...

シンプルライフ

無印良品の「牛乳で作る ラッシー」でおうちカフェ

2023/5/15    ,

無印良品を散策していると「ラッシー」の文字が。 美味しそうと気になったので早速購入して作ってみました。 ラッシーとはどのような飲み物ですか? ラッシーとはヨーグルトをベースにした飲み物で、ヨーグルトの ...

シンプルライフ 購入品紹介

定番の形の無印の「肩の負担を軽くするリュックサック」。シンプルだけど機能性にも優れている件

2023/5/15    

リンク マザーズバッグとして妻用に購入した無印の「肩の負担を軽くするリュックサック」。 シンプルで使い勝手も良いので男性の私もたまに使わせてもらっています。 見た目はシンプルな定番の形ですが、さすが無 ...

ライフスタイル 読書レビュー

自分の時間がなかなか取れない葛藤と闘いながらも育休中に読みたい本7選

2023/5/13    

朝起きてミルクをあげて、おむつを交換して、朝ごはんを食べて、洗い物して、洗濯して、掃除して、ミルクをあげて、昼ごはんを食べて、、、 育休を取って気がつくのはなかなか自分の時間が取れないということです。 ...

節約

育児疲れもゴーヤチャンプルを食べて回復

2023/5/13    ,

まだ育児を始めて二週間ほどしか経っていませんが、夜間授乳で寝る時間が不規則になっていて少しずつ疲労が溜まってきました。 散歩したりサウナに行きたい欲が高まってきました、、、 せめて食事では体に良いもの ...

読書レビュー

【読書レビュー】サイコロジー・オブ・マネーを読んでこれからの資産形成について考える

2023/5/11    

リンク こんにちは。 育休に入り、前々から気になっていたお金に関するベストセラー本「サイコロジー・オブ・マネー」をようやく読むことができました。 図書館で予約しつつも人気本なのでなかな借りることができ ...

育児子育て

【育児】不足しがちなビタミン・亜鉛はサプリで摂取

リンク リンク 育休中は頑張って料理担当をしているものの、慣れない料理にどうしても栄養が偏っている気がします。 メイン、副菜、汁物、サラダなどと健康的な献立にしたいですが、なかなか難しい、、、泣 育児 ...

節約

【節約】少し贅沢したい気分の時は夕方のスーパーでお刺身を割引で購入

2023/5/9    ,

たまに来る刺身食べたい欲。。。 でもお刺身は高級品なので、たまにしか食べることはありません。 普段は自炊して節約に励んでいますが、時々我慢できなくなりどうしても生魚を食べたくなる時があります。 そんな ...

育児子育て

【育児】新生児期の粉ミルクは森永の「E赤ちゃん」を使っています

2023/5/8    ,

こんにちは。 息子が生まれてからまだ2週間も立っていませんが、我が家では粉ミルクは森永の「E赤ちゃん」を使っています。 E赤ちゃんを使っている理由は産院で300g缶をもらい、息子もよく飲んでくれて栄養 ...

ライフスタイル

テスラModel Yに試乗した感想

2023/5/7    ,

(写真はModel 3) 先日TeslaのMedel Yに試乗してきました。 モーターの加速感がGood テスラに限らずですが、電気自動車ならではのモーターの加速感は運転していて心地良かったです。 2 ...

投資

GW中に会社四季報を読んで投資の勉強

2023/5/6    ,

株式投資ではどの会社に投資しようか悩みます。 積み立てNISAは満額積み立てるとして残りの余剰資金をどうするか。 積み立てNISAは米国のS&P500に連動する投資信託と全世界株式(オルカン:オールカ ...

シンプルライフ

不用品を捨てて得られたこと。無駄なものを買わなくなる。

2023/5/5    

最近少しずつ断捨離をしています。 最近捨てたのは使わなくなったメガネ。 何年も前にJINSで購入したモノですが、レンズに傷が入りまくりで視界がぼやけてしまいます。 仕事用のブルーライトカットメガネとプ ...

育児子育て

耐熱ガラスとプラスチックの哺乳瓶どちらが良いか悩んだ件

2023/5/4    

哺乳瓶選びで悩むポイントの一つが耐熱ガラス製かプラスチック製のどちらにするかです。 それぞれ良い点・悪い点があるかと思いますが、実際に両者の哺乳瓶を使って感じたことをまとめたいと思います。 大前提とし ...

シンプルライフ

30代男性におすすめの香水〜アクアディパルマ アランチャ〜

2023/5/2    ,

色鮮やかな青色のボトルがトレードマークのアクアディパルマ・アランチャは30代の男性におすすめです。 30代の私も使用して早3年以上経ちますが、今も気に入って使い続けています。 アランチャが良かったと思 ...

投資

【隠れ優待】サムティの議決権行使でQUOカード1000円分がもらえた!

2023/4/28    

サムティの株を持ち始めたのは昨年の夏頃だったのですが、議決権行使で本当に届きました!QUOカード。 本来の株主優待とは別に1000円分のQUOカードが届くなんて太っ腹です! QUOカードのデザインはサ ...

育児子育て

【出産記録】無痛分娩と鉗子分娩で長男誕生。妻本当にお疲れ様

2023/4/27    ,

待ちに待ったトツキトオカ。 我が家に長男がやってきました。 これまで妊婦生活を頑張ってくれた妻と頑張って生まれてきてくれた息子には感謝しかありません。 これからも頑張って家族の分まで働きます! 既に家 ...

シンプルライフ

【本日の断捨離】入社前に購入したブリーフケース

クローゼットに眠っていたブリーフケース。 入社前のイメージは会社員はみんなこの形のカバンを持って通勤しているとばかり思っていました。 もしかすると父親がこの形のカバンで通勤していたので、そんなイメージ ...

シンプルライフ

メルカリでなかなか売れない中古本はブックオフで早く売った方が良かった件

もうすぐベビさんが我が家にやってくるので、家の中の不用品を絶賛整理しています。 不用品の中でも特に読まなくなった本をどうするかいつも悩んでいました。 これまでは読まなくなった本はメルカリに出品しておい ...